2025年02月03日
令和7年2月26日(水)「フードテック情報交換会~フードテックで"つながる"食の未来~」開催のお知らせ
京都府より「フードテック情報交換会~フードテックで“つながる”食の未来~」開催のお知らせです。
2月26日(水)、京都リサーチパークにて、フードテックをテーマとした研究者・開発者の情報交換会を開催されます。農・食を取り巻く環境が大きく変化する中、それぞれの業種が持つ強みを活かし、イノベーションを創出する「異業種連携」が近年注目されていますが、どのような連携をすればいいのか、その相手をどう見つけるのか、分からないことが多いのではないでしょうか。“つながる”をテーマに開催し、連携のヒントを見つけ、ネットワークを広げる機会を提供することで食の未来につなげていくことを目的とします。アグリテックから食品加工、健康機能性など、食に関わる幅広い分野の内容を予定しており、多くの皆様にご参加いただける内容となっています。是非、ご参加ください。
□日 時□ 2月26日(水)14:00~17:00(情報交換会)
17:15~19:00(交流会)
※リアルとオンライン併用で開催(オンライン参加は16:30まで)
□会 場□
https://www.krp.co.jp/access/
京都リサーチパーク 4号館B1F バズホール (情報交換会)
バンケットホール (交流会)
※JR 丹波口駅から徒歩5分
□参加費□
情報交換会:無料
交流会 :5,000円
□申込み□ 下記URLからお申込みください。
https://www.kri.or.jp/contact/post_33.html
□現地参加〆切□ 2月19日(水) 17:00
□オンライン参加〆切□ 2月25日(火) 17:00
□内 容□ 詳細は以下チラシを御覧ください。
https://www.kri.or.jp/contact/img/17ca0f45a0dd84254ba0039e68d49ba3eaf9b645.pdf
【情報交換会】
●異業種連携によるフードテック開発の取組
(株)OOYOO 代表取締役 大谷 彰悟 氏
千丸屋京湯葉(株) 専務取締役 越智 忠弘 氏
●「課題解決につながる共創の場づくりに向けて」
(株)OOYOO 代表取締役 大谷 彰悟 氏
千丸屋京湯葉(株) 専務取締役 越智 忠弘 氏
京都大学 大学院工学研究科 教授 沼田 圭司 氏
奈良先端科学技術大学院大学 特任教授 高木 博史 氏
立命館大学 食マネジメント学部 教授 南 直人 氏
京都府立大学 副学長 増村 威宏 氏
●参加者からのPR・名刺交換会
【交流会】
●京都のこだわりのフードテック、最先端のフードテックを活かした食材の試食
□お問い合わせ□
京都府農林水産部流通・ブランド戦略課フードテック・研究推進係
075-414-4969
ryutsu-brand@pref.kyoto.lg.jp